2020
苦闘のラブリーロバー

公式ホームページ
タイトル
舞台「苦闘のラブリーロバー」
日時
場所
スタッフ
- 【脚本】羽仁修(演劇集団イヌッコロ)
- 【演出】佐野瑞樹
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)
企画・製作
- 合同会社シザーブリッツ
2020
スペーストラベロイド

公式ホームページ
タイトル
舞台「スペーストラベロイド」
日時
場所
スタッフ
- 【脚本】羽仁修(演劇集団イヌッコロ)
- 【演出】佐野瑞樹
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)
企画・製作
- 合同会社シザーブリッツ
2019
まわれ!無敵のマーダーケース

公式ホームページ
タイトル
トリプルコラボ公演
舞台「まわれ!無敵のマーダーケース」
日時
場所
スタッフ
- 【脚本】羽仁修(演劇集団イヌッコロ)
- 【演出・キャスティング】柳川由起子(共同テレビ)
- 【主題歌】LITO/伊藤陽佑(あくとり)
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)
企画・製作
- 合同会社シザーブリッツ
2019
キャッシュ・オン・デリバリー

公式ホームページ
タイトル
舞台「キャッシュ・オン・デリバリー」
日時
場所
スタッフ
- 【脚本】マイケル・クーニー
- 【翻訳】小田島恒志 小田島創志
- 【演出】元吉庸泰
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)
企画・製作
- 合同会社シザーブリッツ
2019
乱歩奇譚 Game of Laplace ~怪人二十面相~』

公式ホームページ
タイトル
舞台「乱歩奇譚 Game of Laplace ~怪人二十面相~」
日時
場所
スタッフ
- 【原案】乱歩奇譚倶楽部
- 【協力】立教大学・大衆文化研究センター(旧江戸川乱歩邸)
- 【脚本・演出】鈴木智晴(劇団東京都鈴木区)
- 【脚本監修】上江洲 誠
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)、河田直樹
企画・製作
- 合同会社シザーブリッツ
2019
Collar×Malice -岡崎契編-

公式ホームページ
タイトル
舞台『Collar×Malice -岡崎契編-』
日時
場所
スタッフ
- 【原作】オトメイト(アイディアファクトリー/デザインファクトリー)
- 【主題歌】「サイレントノイズ」
(歌:Plastic Tree、作詞:有村竜太朗、作曲:長谷川正) - 【脚本】木村純子
- 【演出】樋口夢祈
企画・製作
- 舞台『Collar×Malice』製作委員会
2019
となりのホールスター

タイトル
舞台『となりのホールスター』
日時
場所
スタッフ
- 【脚本】羽仁修 (演劇集団イヌッコロ)
- 【演出・キャスティング】柳川由起子(共同テレビ)
- 【主題歌】LITO/伊藤陽佑(あくとり)
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)
キャスト
山本裕典
古谷大和
八島諒
大見拓土
沢井美優
原田新平(劇団プレステージ)
成松慶彦
木村公一
竹田亮
浅沼惠理
石倉良信
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2019
忍び、恋うつつ

公式ホームページ
タイトル
舞台『忍び、恋うつつ』
日時
場所
スタッフ
- 【原作】 オトメイト(アイディアファクトリー)
- 【主題歌】「花はうつつに」
(歌: 織田かおり、作詞: 日山尚、作曲: 川上博之) - 【脚本】江戸川崇(カラスカ)
- 【演出】樋口夢祈
- 【プロデューサー】
ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)
通崎千穂(SrotaStage)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2018
翔べ!スペースノイド


タイトル
『翔べ!スペースノイド』
日時
場所
あらすじ
長きコールドスリープを終えた宇宙船「ブルーレモン号」。
地球に着いたと浮かれる矢先、実は、目指す地球はまだ少し先だと知る。
なんと宇宙船は渋滞に巻き込まれていたのだ!!
「もっかい寝る?」
渋滞の中、起きてるのもおっくうだと感じた一同は、再びコールドスリープに入ろうとするが・・・
その時、地球から通信が入る・・・!!!
逃れられない過去を背負った自己チュー女、
一輪の花を握りしめた老人、
逃げ隠れてきた少年、
地球連邦軍の強化人間、
助けを乞う歌姫、
スクープを狙う男、
全てを知っている謎のコック、
そんなアクの強い連中にただひたすら振り回される若者・・・、
宇宙のド真ん中で起こった立ち話コメディ!!
2015 年春に劇団東京都鈴木区により上演され、大好評を博した大人気ワンシチュエーションコメディ作品が、
『劇団東京都鈴木区×シザーブリッツ・秋の宇宙祭り』として、堂々の復活!!!
脚本・演出
キャスト
ラン役: 遠藤瑠香
カカズリ役: 大野清志
サミ役: 尾崎礼香
ドベタ役: 毛利光汰
ルート役: 奥田耕大
トッポ役: 右田隆志
ボロッチ役: 前田佳織里(声の出演)
*事前収録による、声の出演です。
【チームA】
ジイヤ役: 戸田早奈美
ヒマリ役: 花梨(特別出演)
【チームB】
ジイヤ役: 滝川華子
ヒマリ役: 宮島小百合(特別出演)
スタッフ
- 【舞台美術】はじり孝奈 (obbligato)
- 【舞台監督】澤井克幸 (obbligato)、福元大介 (obbligato)
- 【照明】河野真衣
- 【音響】HARLY
- 【衣装製作】谷口菜摘 (劇団東京都鈴木区)
- 【小道具製作】佐藤区役所
- 【宣伝美術・グッズ製作】伊藤陽佑(合同会社あくとり)
- 【スチール】富田大樹
- 【制作】松島瑞江 (アンデム)、河田直樹
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
協力
- X-QUEST
- SOS Entertainments
- 演劇制作体 V-NET
- 株式会社アクロスエンタテインメント
- 株式会社アミューズ
- 株式会社 ALBA
- 株式会社 WALK.
- 株式会社マドモアゼル
- 株式会社Millennium Pro
- カラスカ
- 劇団東京都鈴木区
- スタービートエンターテイメント合同会社
- DEARSTAGE
- (50音順敬称略)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2018
スペーストラベロイド


タイトル
「スペーストラベロイド」
日時
場所
あらすじ
時は 2050 年代の近未来。
いよいよ宇宙旅行の一般化が現実のものとなろうとしていた!
アンドロイドと行く宇宙旅行『スペーストラべロイド』!!
開業の一か月前、最終テスト飛行には乗組員四名と総責任者一名、
抽選で選ばれた新婚の 夫婦とテレビ取材のクルー達が搭乗。
そのフライトには、見習い船長の昇格試験を始め、宇宙旅行の PR、
ハイジャックへの防犯訓練や故障時への対応訓練などが組み込まれていた。
だが、その詰め込み過ぎたミッションのせいでトラブルが発生!
それは徐々に大きなトラブルへと発展していく。
そしてとある乗組員のポケットには出発前のエンジン整備のときになぜか余ってしまったネジが入っていた・・・
時折ゆれる船体は、訓練なのか!?故障なのか!?
嘘が嘘を呼び、勘違いが勘違いを呼ぶ宇宙船でのワンシチュエーションコメディ!!
彼らは無事に全行程を終え地球に帰ってこられるのか!?
2015 年 8 月に演劇集団イヌッコロにて、2016 年 12 月には演劇ユニット・ WBB にて上演され、
大好評を博した大人気ワンシチュエーションコメディ作品が、
『イヌフェス第 2 弾×シザーブリッツ・秋の宇宙祭り』として、堂々の復活!!!
脚本
演出
キャスト
岸本卓也
八島諒
久野木貴士
妃野由樹子
松木わかは
伊藤新
牧田雄一
渡壁りさ[チーム A のみ出演]
さいとうよしえ[チーム B のみ出演]
山口キヨヒロ
竹石悟朗
スタッフ
- 【舞台美術】はじり孝奈 (obbligato)
- 【舞台監督】澤井克幸 (obbligato)、福元大介 (obbligato)
- 【照明】河野真衣
- 【音響】田中、HARLY
- 【宣伝美術・グッズ製作】伊藤陽佑(合同会社あくとり)
- 【制作】松島瑞江 (アンデム)、河田直樹
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
協力
- 演劇集団イヌッコロ
- 株式会社サンミュージックプロダクション
- 株式会社シー・アンド・オー
- 株式会社トキエンタテインメント
- 株式会社 BACS エンターテイメント
- 株式会社パワー・ライズ
- 株式会社フェザード
- 企画演劇集団ボクラ団義
- 合同会社 i.m.y.h
- スタービートエンターテイメント合同会社
- Bobjack Theater
- (50音順敬称略)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2018
ポセイドンの孫とYシャツと私


タイトル
日時
場所
あらすじ
人間と人魚の間に生まれた半妖、潮崎海人。
そんな海人が人間の女性に恋をした?!当然、その恋は前途多難・・・
ある日、海人のバースデーパーティーが催されることに!!
海人はそこである決断を下そうとしていた!
しかし、そのパーティーにはひょんなことから妖怪ハンターやギャング、
恋人の婚約者や親族、新たな妖怪など、招かれざる客が多数現れ、
数々の思惑や欲望と勘違いが入り乱れる魔のパーティーナイトと化してしまう!!!
果たして海人の恋の行方は!?
老若男女が楽しめるバカバカしくもちょっぴりハートフルなドタバタシチュエーションコメディー!
2011年の初演より、幾度も再演を重ねる大人気作が、今、待望の復活!!!
脚本・演出
(カラスカ)
キャスト
高岡裕貴
岡田彩花
原野正章
片岡沙耶
久野木貴士
横田勝矢
菊地燎
石井陽菜
湯川尚樹
武田あやな
チャパ・R・田中
伊藤新
加々見千懐
久高将史(カラスカ)
鷲尾修斗
岸本卓也
遊佐航
宮崎篤臣
スタッフ
- 【舞台美術】はじり孝奈(obbligato)
- 【舞台監督】角田晃一(カラスカ)
- 【照明】河野真衣
- 【音響】岡田 悠
- 【アクション振付】久野木貴士
- 【宣伝ヘアメイク】工藤聡美
- 【宣伝美術・グッズ製作】HARLY
- 【制作】松島瑞江 (アンデム)、河田直樹
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
協力
- アミュレート
- 株式会社Am-bitioN
- 株式会社ウィーズカンパニー
- 株式会社オリオンズベルト
- 株式会社 芸映
- 株式会社シー・アンド・オー
- 株式会社スターレイプロダクション
- 株式会社テアトルアカデミー
- 株式会社トキエンタテインメント
- 株式会社ミナクル・カンパニー
- カラスカ
- 松竹芸能株式会社
- スタービートエンターテイメント合同会社
- (50音順敬称略)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2018
レンアイドッグス


タイトル
日時
場所
あらすじ
天国の門の前に立った三人の男女。
そんな彼らに天使が突きつけた命を繋ぐ条件は、自らの恋の成就だった!?
複雑に絡まり合う無数の恋愛模様。
そこに天使や悪魔も絡んできて、事態はさらにややこしくなっていく!
果たして三人の運命は・・?
この恋の行方・・まさにDEADorALIVE!
ファンタジーラブ!ラブ!ラブ?コメディ!
2009 年に劇団カラスカにて、2015 年にシザーブリッツにて上演され、
大好評を博した 舞台『レンアイドッグス』!
満を持して復活!!
脚本・演出
(カラスカ)
キャスト
遠藤瑠香
足立英昭
辰巳シーナ
中村裕香里
尾崎礼香
天月ミク
春山大輔
伊藤新
桜井理衣
一洸
佐藤弘樹
三原有人
★チームA
松村凌太郎
毛利光汰
滝川華子
★チームB
高草木淳一
伊東一人
山内志織
スタッフ
- 【舞台美術・監督】obbligato
- 【照明】河野真衣
- 【音響】田中
- 【宣伝美術・グッズ製作】HARLY
- 【制作】松島瑞江 (アンデム)、河田直樹
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
協力
- アミュレート
- SOS ENTERTAINMENT
- 株式会社アヴィラ
- 株式会社 WALK.
- 株式会社シー・アンド・オー
- 株式会社テアトルアカデミー
- 株式会社ブルーミングエージェンシー
- カラスカ
- スタービートエンターテイメント LLC
- DEARSTAGE
- ベルエージェンシー
- 有限会社タンバリンアーティスツ
- 有限会社ネオ・エージェンシー
- (50音順敬称略)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2017
乱歩奇譚 Game of Laplace


公式ホームページ
タイトル
舞台『 乱歩奇譚 Game of Laplace 〜パノラマ島の怪人〜』
日時
場所
スタッフ
- 【原案】乱歩奇譚倶楽部
- 【脚本・演出】鈴木智晴(劇団東京都鈴木区)
- 【脚本監修】上江洲誠
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2017
バリスタと恋の黒魔術



タイトル
「バリスタと恋の黒魔術」
日時
場所
(東京都新宿区北新宿2丁目1-2 新宿村CENTRAL 地下2階)
ストーリー
ピザとコーヒーが自慢のカフェを経営する男・町山友典。
実はずっと好きだった元アルバイト・夏川みなみから、突然会いたいと連絡が入る。
もしや、オレのことを「ずっと好きだった」とか言ってくるのか!?
妄想を膨らませてドギマギしていたら、なぜか彼の目の前には悪魔が。
しかもその悪魔、夏川が死神に狙われていると言い出す始末!
果たしてオレは、彼女と付き合うことができるのか!?
いや、彼女を救うことができるのか!?
脚本
演出
(共同テレビ)
主題歌
LITO 『恋はマジック』
作詞・作曲: 伊藤陽祐
編曲: 奥村健介、佐藤豊、辻宏樹、李令貴
キャスト
町山友典・・・鎌苅健太
水野玲司・・・瀬戸祐介
悪魔・・・近藤頌利
夏川修蔵・・・森山栄治
草壁努・・・松島庄汰
♡
夏川みなみ・・・藤嵜亜莉沙
野崎保(神父)・・・横井翔二郎
北村・・・小澤暢子
♣
夏川みなみ・・・熊谷知花
野崎保(神父)・・・足立英昭
北村・・・木下貴信(パタパタママ)
スタッフ
- 舞台美術: はじり孝奈(obbligato)
- 舞台監督: 澤井克幸(obbligato)
- 照明: 河野真衣
- 音響: 兼坂香弥、滝口美幸
- 音楽: 奥村健介、伊藤陽佑
- 演出助手: 久高将史(カラスカ)
- 宣伝美術・スチール: HARLY
- スタイリング: 加藤由紀子
- ヘアメイク: 新井寛子
- 撮影協力: かみむら食堂
- 制作: 松島瑞江(アンデム)、河田直樹
- プロデューサー: ウネバサミ一輝(合同会社シザーブリッツ)
- 株式会社アミューズ
- 株式会社エヴァーグリーン・エンタテイメント
- 株式会社サンミュージックプロダクション
- 株式会社テアトルアカデミー
- 株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
- 株式会社ワタナベエンターテインメント
- 青年座映画放送株式会社
- 有限会社トップフライト
協力:(50音順)
企画
- 演劇集団イヌッコロ
- 合同会社あくとり
- 合同会社 シザーブリッツ
製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2017
恋するアンチヒーロー

タイトル
日時
場所
(〒160-0022 東京都新宿区新宿 2-13-6 光亜ビル B1F)
電話番号:070-2811-7744 (公演期間中のみ)
あらすじ
世界征服を企む悪の秘密結社「シャムニャーン」の戦闘員が、小さなカフェで働く女の子 に恋をした!
しかし、その子は困った事に正義の戦隊・狂犬戦隊「ガルルンジャー」の大ファン!!
そこで戦闘員は一つの嘘をつく・・・
このたった一つの嘘が、さらなる嘘を呼び、 同僚の戦闘員・怪人ヘルタイガー・ガルルンジャーを巻き込む大騒動に発展するとも知らずに!!!
果たして戦闘員の運命は!?恋の行方は!!?
演劇集団イヌッコロの大人気ワンシチュエーション・アクションラブコメディー!堂々の復活!!!
脚本
(演劇集団イヌッコロ)
演出
(サミットクラブ)
キャスト
原野正章
長谷川太郎
長谷川哲朗
栞菜
双松桃子
遊佐航
久野木貴士
我妻麻衣
鷲尾昇
(*pnish*)(特別出演)
根本正勝
スタッフ
- 【舞台美術・監督】obbligato
- 【照明】安達直美
- 【音響】田中
- 【ヘアメイク】工藤聡美
- 【宣伝美術・グッズ製作】HARLY
- 【制作】アンデム
- 【主題歌】LITO「片思い」
- 〈作詞・作曲:伊藤陽佑〉
- 〈編曲:奥村健介〉
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
協力
- 演劇集団イヌッコロ
- 株式会社アクロス
- エンタテインメント
- 株式会社トキエンタテインメント
- 株式会社トルチュ
- スタービートエンターテイメント LLC
- ACTOLI LLC
- (50音順敬称略)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2017
バック・島・ザ・フューチャー


タイトル
日時
場所
あらすじ
目覚めた時、男には記憶が無かった。あるのは胸をえぐるような深い喪失感だけ・・・。
男は何かに導かれるようにひとつの島に辿り着く。
時津島。
男の到来は島で起こった悲恋の記憶を呼び覚ますことになる。
過去に沈んだロミオとジュリエット風な男女。島に続く激しい対立と抗争的なやつ。
そんな中で起こるひとつの奇跡。その奇跡を頼りに男はもがく。
深い海の底に沈んだ過去と記憶。かけがえのない大切な物。
過去を救うことはできるのか?!未来を変えることはできるのか?!
笑い!感動!ちょっと SF!疾風怒濤驚天動地ドタバタハチャメチャSFコメディー!!
脚本・演出
(カラスカ)
キャスト
高岡裕貴
小日向茜
藍菜
谷沢龍馬
春山大輔
伊東一人
・
工藤竜太
★チームA
栗原みさ / 小松詩乃 / 北村まりこ / 久野木貴士 / 星村優
釈永春歌 / 水川華奈 / 河田直樹 / 湯谷崇仁
★チームB
光希沙織 / 紫水杏奈 / 西田薫子 / 中場梨乃 / 渋谷昂平
上松大祐 / 岡田武義 / 高橋喜和子 / 右田隆志
スタッフ
- 【舞台美術】はじり孝奈 (obbligato)
- 【舞台監督】角田晃一 (カラスカ)
- 【照明】河野真衣
- 【音響】江戸川崇 (カラスカ)
- 【宣伝美術・グッズ製作】HARLY
- 【制作】松島瑞江 (合同会社Andem)
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
協力
- SID 株式会社
- 演劇集団 酒竜神
- 演劇制作体 V-NET
- 株式会社アヴィラ
- 株式会社 Am-bitioN
- 株式会社シー・アンド・オー
- 株式会社 スタッフ・ワン
- 株式会社 Showtitle
- 株式会社テアトルアカデミー
- 株式会社 PowerLand
- 株式会社 MAGES.
- カラスカ
- スタービートエンターテイメント LLC
- スペースクラフト・エンタテインメント株式会社
- ひとりぼっちのみんな
- 有限会社エクセルヒューマンエイジェンシー
- 和奏 AGENCY
- (50音順敬称略)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2017
ハッピーハードラック


タイトル
ハッピーハードラック
日時
場所
あらすじ
カリスマバンド「キラードッグス」のボーカルT2に、薬物使用疑惑が!
ヤクの売人を追い払うために彼の恋人が呼んだのは、ギャングの渋谷だった。
売人の正体は分からない。次々にやってくる怪しいスタッフ達。
そんな中、T2が体調を崩し、マネージャーに呟く。
「クスリを持ってきてくれ」
クスリを求めるT2。慌てるマネージャー。
そこへ、ヤクの売人がやってきて・・・・・。
脚本
演出
キャスティング
キャスト
石田・・・・葉山昴
T2・・・・木下貴信(パタパタママ)
アンナ・・・高橋明日香
渋谷・・・・小島祐輔
六池・・・・永岡卓也
早乙女・・・瀬戸祐介
藤原鉄斎・・こいづか登
W cast〈A/B〉
加藤・・・・渡辺隼斗 / 古川龍慶
西・・・・・木村公一 / 西村佳祐
川村・・・・牧田雄一 / 荒木未歩
高田・・・・日替わりゲスト!
川隅美慎、篠田光亮、井出卓也、高橋良輔、桑野晃輔、輝山立
小西成弥、鎌苅健太、石井陽菜、月岡弘一、福山聖二、沢井美優
スタッフ
- 【舞台美術】はじり孝奈 (obbligato)
- 【舞台監督】内山清人
- 【照明】河野真衣
- 【音響】兼坂香弥
- 【宣伝美術・グッズ製作】HARLY
- 【制作】松島瑞江 (合同会社Andem)
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2017
乱歩奇譚 Game of Laplace


公式ホームページ
タイトル
舞台『 乱歩奇譚 Game of Laplace 』
日時
場所
スタッフ
- 【原案】乱歩奇譚倶楽部
- 【脚本・演出】鈴木智晴(劇団東京都鈴木区)
- 【脚本監修】上江洲誠
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ
2017
ゴーストシスターズ


タイトル
ゴーストシスターズ
日時
場所
あらすじ
神に仕えるシスターとして平和で慎ましい生活を送っていた平坂麻里亜。
ある日、彼女の前に不仲で音信不通となっていた姉、那美の幽霊が現れる!!
麻里亜は反発しながらも、姉の頼みを聞くことになってしまう。
姉の頼みとは、生前、姉が作っていた雑誌『週刊ゴシップ』を救うこと!
政治問題や芸能問題さらには姉が残した様々な人間関係のトラブル。
そして幽霊退治に現れる霊能者。
様々な陰謀や愛憎が錯綜する中、自分にしか見えない姉の助言を聞きながら
それらに立ち向かう麻里亜!!
初めての姉との共同作業。
初めて知る真実の姉の姿。
苦悩する麻里亜の前に運命を告げる死神が現れる…。
姉妹の絆を描いた疾風怒涛百花繚乱森羅万象風の
ドタバタハートフルゴーストコメディ!!!
脚本
キャスト
清水みさと
高橋明日香
五十嵐啓輔
荒木未歩
妃野由樹子
どうじょう拓人
大仲マリ
菊川はる
・
若宮亮 (エムキチビート)
三原有人
【チームA】
山内芹那
柿崎裕美
柊里砂
庄野有紀
西嶋悠
大須賀あみ
山本眞卯
【チームB】
藤原亜紀乃
陽向あゆみ
三浦菜々子 (Stereo Tokyo)
我妻麻衣
江村あかり
毎熊宏介
咲良美里
スタッフ
- 【舞台美術】はじり孝奈 (obbligato)
- 【舞台監督】澤井克幸
- 【照明】河野真衣
- 【音響】江戸川崇 (カラスカ)
- 【宣伝美術・グッズ製作】HARLY
- 【制作】松島瑞江 (合同会社Andem)
- 【プロデューサー】ウネバサミ一輝(合同会社 シザーブリッツ)
協力
- エムキチビート
- 株式会社あおい
- 株式会社アクロスエンタテインメント
- 株式会社アヴィラ
- 株式会社エイジアプロモーション
- 株式会社グロリアスクリエーションズ
- 株式会社テアトルアカデミー
- 株式会社プラチナムプロダクション
- 株式会社ミナクル・カンパニー
- 株式会社CINEMACT
- 株式会社Legs&Loins
- カラスカ
- 合同会社i.m.y.h
- スペースクラフト・エンタテインメント(株)
- ブルームーンエンターテイメント株式会社
- 有限会社タンバリンアーティスツ
- (50音順敬称略)
企画・製作
- 合同会社 シザーブリッツ